学校運営方針

本校の教育について

1 教育目標(校訓)

 「明るく」   - やさしく友だちを照らし笑顔がたえない子

 「正しく」   - 真理と正義を愛する意志が強い子               

 「たくましく」 - 心身が元気で意欲をもって生きる子

2 基本方針

(1)学校運営委員会の指導の下、校長を中心とした組織的で温かい教員集団を基盤に教育活動にあたる。

(2)外部の関係諸団体と連携するとともに、保護者の協力を得ながら、安心・安全な教育環境を構築する。

(3)日本国憲法、教育基本法、学校教育法及び学習指導要領に準拠した教育を行う。

(4)多様な価値を理解し、共生できる、視野の広い国際性豊かな人格の育成を目ざす。

(5)小規模校の特色を生かし、個別最適な学びと協動的な学びの実現を図る。

3 教育方針

 ○「いのちを大切に」

    (1)いのちを守る(2)いのちを伸ばす(3)いのちを支える

4 具体的方策

 (1)いのちを守る

  ○いのちそのものを守ることは、子どものいのちを預かる本校最大の責務

   ・常に韓国の国内状況の情報収集に努め、遅滞なく子どもたちを守る予防策を講じる。

   ・在釜山日本国総領事館との連絡を密にし、地元警察とも協力して安全体制を確保する。

   ・ロックダウン訓練を2回(子ども対象と教職員対象)行い、危機対応の強化を図る。

   ・出入口シャッターの修繕等、非常時に必要な施設や設備の整備、充実に努める。

   ・年度当初に救急法講習会を行い、全教職員だれもがAEDを使用できる体制をつくる。

   ・毎週情報交換会を開き、個々の子どもの状況を全教職員で共有して教育にあたる。

 (2)いのちを伸ばす

  〇子どもたちの力を伸ばすことは、自己有用感をもたせる教育の根幹

   ・基礎学力の定着や読書の習慣化を目ざした朝のモジュール学習を実施する。

   ・文科省学習指導要領に準拠した授業時数確保に向け、2週間スパンの授業を編成する。

   ・広安タイムの充実を図り、語学学習を生かした課題解決的な学習を展開する。

   ・「自立」を見通した9か年のキャリア教育を進めるとともに進路指導の充実を図る。

   ・タブレットを活用し、デジタルとアナログのよさを生かした授業づくりを進める。

   ・週2回、昼を長休みにし、その内1回を全校での運動タイムとして体力づくりを図る。

 (3)いのちを支える

  〇教育の最終目標「社会化」に向けた集団活動は子どもの最良の学び場

   ・すべての基本は学級経営。「つながり」を意識した温かい学級づくりに努める。

   ・児童生徒会活動やファミリー活動による異学年での活動の活性化を図る。

   ・年間を通した交流活動を計画し、多文化理解・国際理解教育の充実を図る。

   ・保護者とこまめな情報共有を図り、学校と家庭が一体となって支援や指導を実施する。

学校長から

 釜山日本人学校は、釜山日本人会を経営母体として校舎やグランドを有し、設備等もとてもしっかりしている学校です。在釜山日本国総領事館による全面的なバックアップもあり、安全面等についても万全な環境の中で日々の教育活動を行っています。

 今年度は36名の児童生徒でスタートしました。校訓「明るく 正しく たくましく」を掲げる本校では、政府派遣の教員と現地採用の教職員が一体となって教育活動を進めています。子どもたちはどの子も素直で、多くのことに臆することなくチャレンジをして、自分の力を伸ばしています。そして、みんなが元気に仲良く過ごし、アットホームで温かい雰囲気は、「これぞthe学校」と感じています。

 今後も本校は学校運営委員会のご支援の下、「釜山国際交流協会」「釜山韓日文化交流協会」「釜山韓日親善協会」「韓日こころ交流会」「YMIS」「釜山多文化国際学校」などの関係団体のご協力をいただきながら、小中学校併設であることや小規模の学校であることなど、本校のもつよさを存分に生かして、子どもたち一人一人の可能性を広げる教育を展開してまいります。本校に興味・関心をもたれた方がおみえになりましたら、ぜひ一度、ご連絡いただければと思います。

 

令和6年度 釜山日本人学校

校長  上 原 就 久    

学校沿革

年 度 主 な で き ご と 学生数
昭和47年度 11 学校創設の声があがる
昭和48年度 11 10 釜山日本人学校設立準備委員会発足
昭和49年度
27 釜山日本人補習授業校の開設許可
14名
14 外務省より釜山日本人学校設立許可
昭和50年度
(1975)
釜山日本人学校校舎新築起工
10名
20 釜山日本人学校校舎建築竣工
27
釜山日本人補習授業校閉校
釜山日本人学校運営委員会発足
10 釜山日本人学校開校
10 16 韓国外務部より釜山日本人学校開設許可
昭和51年度
24 釜山日本人学校校歌完成
作詞:松尾清子 作曲:いずみたく
20名
11 満1周年開校記念式典開催
昭和52年度
13 韓国文教部令第413号より各種学校とみなされる
23名
12 12 校舎増築落成式
25 文部省告示第22号により,国内の学校に相当するものとして指定される
昭和53年度 10 韓国文教部へ登録申請 18名
昭和54年度 10 15 スクールバス運行開始 28名
昭和55年度
(1980)
10 創立5周年記念秋季大運動会開催
33名
22 創立5周年記念学習発表会開催
昭和56年度 10 暖房設備完成 41名
昭和57年度 25 韓米修交百周年記念子供スケッチ大会 全校参加 41名
昭和58年度 22 国際学生音楽祭参加 28名
昭和59年度 27 釜山子供ハイキング大会参加 34名
昭和60年度
(1985)
26 創立10周年記念大運動会開催
34名
13 校舎窓・講堂床改修工事(~9.19)
10 創立10周年記念式典開催
記念碑建立
「明るく・正しく・たくましく」
11 27 在韓インターナショナル校との交歓会はじまる
昭和61年度
18 釜山子供ハイキング大会参加
29名
22 アジア大会サッカー観戦
昭和62年度 10 19 韓国石浦女子中学校を訪問(姉妹校提携) 30名
昭和63年度
10 ソウル・オリンピック日本代表選手来校
30名
10 18 日本人墓地合同慰霊祭参加(中学部)
昭和天皇崩御に伴い領事館にて記帳(中学部)
平成元年度 15 在韓国フランス人学校を訪問 40名
平成2年度
(1990)
12 カラン音楽学院コンサート参加 58名
平成3年度 18 PTA合同社会見学実施 41名
平成4年度
釜山こども大祭参加
39名
12 18 在外教育施設の認定等に関する規定により,国内の課程に同等のものと認定される
平成5年度 27 学校5日制導入(月に1度土曜日休み) 35名
平成6年度 18 校舎改修工事着工 27名
平成7年度
(1995)
11 創立20周年記念大運動会開催
27名
19 釜山市教育委員会の外国団体(学校)入学処理指針により,入学規定一部改定(韓国籍の子弟も入学が認められる)
10 創立20周年記念式典・祝賀会
「一位(いちい)」の木 植樹
平成8年度
保健室移転,洋式トイレ設置,2階床全面張り替え(~ 9.10)
38名
23 運動場遊具の補修・交換
平成9年度
14 アシアンウィーク外国人特技自慢大会合唱参加(第3位入賞)
52名
20 校舎改修工事(天井,電気,水道関係 ~8.28)
平成10年度
10 28 慶州 ナザレ園訪問
39名
22 1・2階トイレ改修工事(~4.5)
平成11年度 11 総合的学習の時間(釜山時間:小学部3年生以上の学年で)を開設 33名
平成12年度
(2000)
      33名
平成13年度       27名
平成14年度 10 釜山アジア大会応援(室伏広治さん、浜口京子さん) 32名
平成15年度
  造形大会(校舎壁画制作)
38名
12 21 大相撲日本人学校公演(土佐ノ海関、春日王関)
11 HARUさんコンサート日本人学校公演
平成16年度
  校門電動化
37名
25 図書室改装
平成17年度
(2005)
  PC室改装 ボイラー室改修
31名
30周年記念公演「ナムサンノリマダン公演」
10 国旗掲揚台、表札改修
10 27 創立30周年記念「もも」苗木植樹
11 創立30周年記念式典
12 創立30周年記念講演「巨済島愛光園 西ヶ谷氏講演会」
平成18年度
14 中学部福祉体験実施 巨済島 愛光園
32名
10 24 海上保安庁巡視船見学
平成19年度
23 金海新国際空港ターミナル見学会
34名
20 建物耐震診断検査実施
14 中学部体験学習実施 釜谷ハワイ
平成20年度
22 中学部職場体験学習実施 釜山アクアリウム
36名
18 耐震補強工事実施
10 NHK地球ラジオ公開生放送出演 於 本校講堂
平成21年度
27 中学部修学旅行 ソウル研修
37名
10 YKスチール訪問
平成22年度
(2010)
26 中学部修学旅行 公州市・扶余市方面
42名
11 国立釜山国楽院 鑑賞教室
12 創立35周年記念 お誕生集会
平成23年度
25 中学部修学旅行 ソウル
39名
世界陸上選手団との交流会
11 10 下関市小学生訪韓団来校
平成24年度
校外学習(恐竜エキスポ、固城)
51名
10 17 中学部自然体験宿泊学習 済州島
平成25年度
10 15 中学部宿泊体験学習 対馬
49名
10 30 下関市小学生訪韓団来校
平成26年度 11 19 中学部修学旅行 ソウル 39名
平成27年度
(2015)
10 中学部自然体験宿泊学習 済州島
35名
10 14 下関市小学生訪韓団来校
11 21 創立40周年記念式典
12 21 箏奏者片岡リサさん公演
平成28年度
(2016)
5 20 文化交流会
32名
9 30 下関小学生訪韓団交流会
1 16 群馬大学生インターンシップ
平成29年度
(2017)
6 23 ナザレ園訪問
27名
9   東大生・横国大生ボランティア来校
11 19 日本人会による校舎休日使用開始
1 16 釜山国際高校との交流
1 18 新年お楽しみ会
平成30年度
(2018)
5 18 文化交流会
37名
5 30 中学部修学旅行 済州
6 22 ナザレ園訪問
10 18 小学部宿泊学習 九徳山
12 トイレ改修工事
1 17 新年お楽しみ会
平成31年度
令和元年度
(2019年)
5 16 文化交流会
36名
6 3 中学部修学旅行 福岡
6 21 ナザレ園訪問
10 7 是枝裕和監督来校
10 17 小学部宿泊学習 固城
10 17 中学部「韓国海洋大学校」訪問
11 28 邦楽体験教室 琴・三弦・尺八
12 8 BIWAバザー参加
12 10 丸山総領事さまによる特別授業
12 16 JALさま航空教室
12 廊下側窓枠改修工事
1 17 新年お楽しみ会
2 23 新型コロナウイルスによる臨時休校開始
3 8 帰国予定教師 早期帰国
3 12 卒業式中止(新型コロナ流行のため)
3 13 修了式・離任式中止(新型コロナ流行のため)
創 立 45 周 年
令和2年度
(2020年)
4 1 学校新体年度担任等発表(コロナ流行のため)
35名
4 2 オンライン授業用端末調査
4 13 登校による始業式中止(コロナ流行のため)
4 14 登校による始業式中止(コロナ流行のため)
4 23 着任式・始業式・入学式 映像による式開催
4 24 オンライン授業開始
6 3 中学部修学旅行中止
6 15 分散登校開始(午後はオンライン授業)
7 3 新派遣教師2名 入韓(新校長1名・教諭1名)
7 17 新派遣教師2名 初出勤
7 20 分散登校6時間授業開始
7 24 1学期終業式
8 25 2学期始業式
9 21 運動会(釜山日本人学校グラウンドにて)
9 23 中学部 ソウル日本人学校とのオンライン交流会
10 16 小中合同校外学習 金井山
10 30 PTAファミリーフェスティバル(バザー代替)
11 11 校内マラソン大会(記録会)
11 18 在釜山日本国総領事館訪問
11 27 イスラマバード日本人学校とのオンライン交流会
12 16 クリスマスコンサート
12 職員室床改修工事
3 9 第45回卒業証書授与式(オンライン配信)
3 10 修了式・離任式(離任式はグラウンド開催)
令和3年度
(2021年)
4 外壁塗装工事
32名
4 13 オンライン授業開始
4 22 着任式・始業式・入学式
9 18 第46回運動会
10 30 PTAファミリーフェスティバル
11 12 校内マラソン大会(記録会)
12 17 JAL航空教室
修了式
第46回卒業証書授与式
令和4年度
(2022年)
4 12 着任式・始業式
32名
4 18 第47回入学式
4 29 学級懇談会
5 14 学校説明会・PTA総会・活動説明会
6 3 ロックダウン訓練
7 4 水泳教室(5日間)
7 26 終業式
8 25 始業式
8 26 火災訓練
9 24 運動会
10 19 中学部修学旅行
10 20 小学部宿泊学習
11 11 ビーチマラソン
12 15 航空教室
12 22 終業式
1 9 始業式・BJSフェスティバル
1 13 地震・津波訓練
1 19 新年お楽しみ会
1 27 なわとび大会
2 4 授業参観・PTA総会
2 16 新入・編入生説明会
2 27 「能」教室
3 7 第47回卒業式
3 8 修了式・離任式
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
令和5年度
(2023年)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4 11 着任式・始業式
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
31名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4 12 第48回入学式
4 21 学級懇談会
4 28 ミュージカル鑑賞
4 29 授業参観・PTA総会
5 12 1日安全体験
5 16 クラシックコンサート鑑賞
6 23 ロックダウン訓練
7 4 水泳教室(5日間)
7 26 終業式
8 25 始業式
9 23 運動会
10 18 中学部修学旅行(2泊3日)
10 19 小学部宿泊学習(1泊2日)
11 15 ビーチマラソン
12 15 航空教室
12 22 終業式
1 8 始業式
1 19 新年お楽しみ会
1 26 BMISとの交流会
2 3 授業参観・PTA総会
2 23 なわとび大会
3 7 第48回卒業式
3 8 修了式・離任式

学校概要

名 称 等

  • 学 校 名   釜山日本人学校 (BUSAN JAPANESE SCHOOL)
  • 所 在 地   大韓民国 釜山広域市水営区民楽路19番 道11
  • 設 置 者   釜山日本人会
  • 設立年月日   昭和50年10月1日 (1.Octorber.1975)
  • 運営主体    釜山日本人学校運営委員会

性 格

  • 本校は、日本国文部科学省・外務省及び韓国政府文教部・外務部の認可を得、日本における公立学校の教育課程と同等であると認められているが、韓国においては韓国教育法に基づく各種学校として位置付けられる。
  • 本校は、小学部及び中学部から構成される。入学資格は、韓国政府の要望により、「在日韓国僑胞子女」にも開かれている。
  • 本校の教職員は、日本国文部科学省より派遣されている派遣教員及び釜山日本人会(学校運営委員会)が採用する現地教職員によって構成される。
  • 本校の教育課程は、日本国内の学習指導要領に準拠する。ただし、教科・道徳・特別活動に適宜、現地素材を教材化して取り入れているほか、韓国語及び英話を特設している。

学校運営委員会

  • 学校運営委員会は、日本人会から委嘱されている委員により構成され、本校の運営及び推進に当たっている。
  • 令和5年度 学校運営委員会の構成
委員長 1名
委 員 6名
監 事 1名

児童生徒数

(令和6年4月12日現在)

小学部

男 女 男子 女子
学 年
1
2
3
4
5
6
18 26

中学部

男 女 男子 女子
学 年
1
2
3
10

校 歌

松尾 清子 作詞
いずみ たく 作曲
1.広安(カンアン)の海が 見えます 語ります
  新しい世を 生きていく
  わたくしたちに ぼくたちに
  広い心を 持つように
2.広安(カンアン)の空が 見えます 語ります
  異国の空で 生きていく
  わたくしたちに ぼくたちに
  澄んだ心を 持つように
3.たくましく 明るく 正しく 伸びるよう
  友となかよく 手をとって
  わたくしたちは ぼくたちは
  この学校で 学びます

  ああ 釜山日本人学校