インターンの先生が来ました!

 今日から8日間、来週の金曜日まで群馬大学の二人の学生さんがインターンシップとして本校に来てくれました。
 二人は教育学部の学生さんで、これから先生になる方たちです。
 昨年度も同じように受け入れ、子どもたちと楽しく学習や運動に取り組んでくれました。今回のお二人もそうなってくれるものと期待しています。どうぞ、よろしくお願いします。

 

 


			
2025年01月15日

読み聞かせ始まる

 今年もPTAの方による読み聞かせが始まりました。本当にありがたいことです。
 低学年は落語の「はってんじん」、高学年は「お月さまのシャーベット」を読んでいただきました。本にふれる機会が増え、本読みの習慣にもつながると感じています。

 


			
2025年01月09日

3学期スタートです!

 明けましておめでとうございます。昨年中は保護者の皆様をはじめ、多くの方々に支えていただきました。今年も変わらぬご支援をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
 さて今日、3学期が始まりました。子どもたちが笑顔で登校してくれ、教職員も元気をもらいました。日本から帰ってきた友達もいて、明るいスタートとなりました。いろいろな事情で全員はそろいませんでしたが、子どもたちやご家族が大きな事故等に遭うこともなく、みんな元気なのが何よりありがたいです。
 3学期は短い39日間(登校日)になります。今の学年のまとめ、また次の学年への準備でもある大切な時間です。1日1日を大切にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2025年01月08日

保護中: 2学期終業式

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月20日

保護中: 航空教室開催!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月18日

今年最後の読み聞かせ

 12日にPTAの方による読み聞かせがありました。今年最後の読み聞かせになります。
 保護者の方の読み聞かせは、その本の種類や内容が子どもたちにとってとても刺激になると感じています。今年も本当に多くの方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
2024年12月16日

保護中: 職場体験2日目

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月11日

保護中: 本校初の職場体験学習!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月10日

保護中: 昼の長休みの「ドロ警」

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月05日

保護中: クリスマスツリー登場!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年12月03日

中学部 2学期期末テスト

 中学部ではこの27日から2学期期末テストを実施しています。
 今年の締めくくりでもある今回のテストに、生徒たちは毎日たくさんの教科書類を持ち帰って学習したり、お互いに目標を立てて競い合ったりしてがんばっています。
 残りは明日1日。気持ちよく年の終わりを迎えられるよう、自分のできることをやり切ってほしいと思います。
 がんばれ!中学生!


			
2024年11月28日

保健体育委員会による縄跳び活動

 25日、保健体育委員会が呼びかけて、昼休みにみんなで縄跳びをする時間をつくりました。
 委員の音頭で一人一人が個別に縄跳びの練習をしたり、長縄で連続跳びやみんなで一緒に跳んだりして体を温めました。ちょうど寒くなってきたところでしたから、みんなでこういう活動をすると、体も心もほっこりするなあと感じました。
2024年11月25日

校外学習

11⽉15⽇(金)校外学習で、アルテミュージアム、国立釜山国楽院へ⾏きました。アルテミュージアムでは、最先端のデジタルアートを体験しました。また国立釜山国楽院では、韓国の伝統打楽器チャングの演奏体験を行いました。普段はできない貴重な体験をたくさんすることができ、みんな大喜びでした。

2024年11月22日

保護中: 後期クラブスタート!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年11月14日

保護中: 11月の読み聞かせ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年11月13日

中学部3年で「悪質商法対策ゲーム」!

中学部3年生の社会科の公民授業で、ゲームを通して消費者が巻きこまれやすい悪質商法や契約トラブルについて学習しました。生徒の感想は「初めてやる新鮮なゲームで楽しかったです」など、おおむね好評でした。

2024年11月06日

保護中: 東 亜樹 さん来校!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年11月04日

保護中: 第1回後期委員会開催

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年10月23日

保護中: ビーチマラソンに向けて

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年10月21日

後期に向けて

 今日、全校朝会があって、これからの後期の半年間に向けて、改めてみんなで気をつけていきたいことについて話がありました。学校での生活、バスでの過ごし方など、みんなで周りの人のことを考えて行動しようというお話でした。
 「いのちを支える」。みんなが元気で仲良く過ごせるよう、これからも全員でがんばっていきます。

			
2024年10月14日

保護中: 新しいファミリー誕生

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年10月02日

第49回運動会開催!皆さん、ありがとうございました!

 本校第49回運動会が開催されました。スタート時には雨がぱらつき、その後の天候も心配されましたが、結果、大きな天気の崩れもなく、すべての競技を順調に終えることができました。
 昨年度との大きな違いは「応援」でした。中学3年生の団長を中心に小学生もビシッと決める応援に、見ている人たちから大きな拍手が送られました。これぞ、小学1年生から中学3年生までが揃っている本校のよさだと再認識しました。ここでは参加者全員の写真を掲載します。その楽しかった雰囲気が多くの方に伝わればと思います。
 さまざまな面から支えていただいた関係者の皆さんに感謝申し上げます。


			
2024年09月30日

運動会開催

本日は、予定通り運動会を開催いたします。

よろしくお願いいたします。

2024年09月28日

保護中: 最後の運動会練習!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年09月26日