保護中: 1学期終業式

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年07月26日

水泳教室始まりました!

7月4日(木)午後、今年度はじめての水泳教室がありました。全校児童生徒が、バスで海雲台教育支援庁のスポーツ教育センターに移動して行いました。一般のプールの一部を借りて泳ぐので上級、中級、初級のコースごとに泳ぎました。初日は救命講習があり、ライフジャケットを着用して浮かぶ練習をしました。

2024年07月05日

保護中: 7月の全校集会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年07月03日

保護中: 二人の先生の講話集会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年06月28日

生活科の授業で貝殻アートを作りました!

生活科の授業で、広安里ビーチに「海の生き物」を探しに行きました。
ビーチには素敵な貝殻がいっぱい落ちていて、みんなでたくさん拾いました。
貝殻に触れることで貝の形・色・模様など、貝にも多くの種類、名前があることを学びました。

2024年06月26日

ロックダウン訓練実施!

 今日の午後、在釜山日本国総領事館や地元の南部警察署のご協力を受け、「不審者が侵入する」というシチュエーションでロックダウン訓練を行いました。
 警察官扮する不審者を警備員や先生たちが追い込み、緊急通報を受けて駆け付けた南部警察署員に受け渡す流れを実際に行いました。また子どもたちは危険な状況を知ったところから全員が静かに避難しました。
 子どもたちの様子を見ていただいた領事さんからは、その様子をほめていただくとともに「この練習のことをしっかり覚えておいてほしい」とのお話がありました。またあわせて、南部警察署の方からは最近起こっているSNSに関わるトラブルを教えていただき、注意してほしいとのお話をいただきました。これからに生かしていきたいと思います。

 


			
2024年06月21日

読み聞かせ

 今日はPTAの方による小学生への読み聞かせがありました。高学年は一万円札の肖像画「聖徳太子」のお話、低学年は「ピンチ」のお話でした。ついさっきまで大騒ぎで遊んでいた子どもたちが、静かに集中して話を聴く様子を見て、子どもたちに生の声で本を読んで聞かせることのよさを改めて感じました。

			
2024年06月20日

委員会時の小学低学年の活動

 今日の6時間目は委員会の時間。委員会は小学4年生以上が活動します。
 その時間を利用して、小学低学年は工作などをしています。今日は、段ボールなどを使って1・2年生は「ダンボールマン」、3年生は家をつくりました。最後はその2つがコラボして、「家に入るダンボールマン」になりました。子どもたちの発想力に感心するとともに、みんなで意見を出しながら創り上げる過程の大切さを感じました。

			
2024年06月19日

新しいお友達が来ました!

 今日から1学期の終わりまでの予定で、小学5年生に新しいお友達が来ました。朝、その紹介がありました。そうめんや工作が好きで、みんなとの交流を楽しみにしているということでしたので、この出会いがみんなにとってよいものになるといいなと思います。

2024年06月17日

広安里ビーチで体育の学習

快晴の中、広安里ビーチで体育の学習をしました。小学部6年生と中学部との合同で大盛り上がり!
バレーボールとリレーの学習をして汗を流した後には、冷たい海に足をつけてリフレッシュしました。こんなにも素敵なビーチが学校の近くにあり、改めて恵まれた環境だと感じました。

2024年06月11日

全校集会と先生の講話

 今日の6時間目は、全校集会と二人の先生による講話でした。
 全校集会では、執行部からのお話と各学年の4・5月の反省と6月の生活目標の発表でした。なかなか多くの人前で話す機会が少ないので、こういうところで話し方や伝え方を学んでくれたらと思っています。どの子も真剣さが伝わる発表でした。
 最後は、新しく来られた先生(二人)の講話でした。それぞれのご経験からのいろいろな楽しいお話やクイズに、子どもたちも大いに盛り上がっていました。

2024年06月07日

メダカの卵の観察

 今日、小学5年生が理科の学習でメダカの卵を顕微鏡で観察していました。
 教科書にある写真のような卵が実際に観察できていました。やっぱり実物を自分の目で観察できると感動しますね。子どもたちの記憶にもしっかり残ったと思います。百聞は一見に如かず、ですね。

			
2024年06月05日

児童生徒会企画「お楽しみ会」!

 児童生徒会企画の「お楽しみ会」が昼休みに講堂で開かれました。これは、児童生徒会執行部が「お互いのよさをより知ることができる場をつくりたい」と計画されたものです。子どもたち5組の発表があり、それぞれの特技が発表され、みんなから大きな声援と歓声が送られました。最後にはサプライズの先生たちの発表もあり、大いに盛り上がり、楽しいひと時になりました。
 計画・準備をしてくれた執行部のみんな、ありがとう。そしてお疲れ様。
2024年06月04日

歯磨き大会

 今日の6時間目に歯磨き大会がありました。実際に磨くわけではありませんでしたが、歯の関するビデオを見ながら、自分の歯の健康状態を確認しました。日頃あまり見ないところなので、子どもたちも「どうなんだろう」と自分の歯を手鏡でじっくり見る様子が見られました。
 これを機会に自分の歯のことに関心をもってくれるといいなと思いました。

 

2024年06月03日

ソウル日本人学校との交流会!

 今日の1・2時間目、ソウル日本人学校の3年生14名が修学旅行で本校を訪問し、特に中学部と交流会をもちました。
 はじめは、自己紹介をしながらのペアづくり、その後はそのペアでの施設見学、浜辺で出てビーチフラッグやドッチボールをして親交を深めました。最後は広安大橋をバックに全員でジャンプしての全体写真を撮って会を締めました。
 毎年のことではありますが、こうやって同じ韓国で学校生活を送る生徒同士の交流にいろいろな面で大きな刺激を受ける時間となりました。

 

2024年05月31日

保健体育企画!おにごっこ!!

「思いっきり体を動かそう!」と目標を立て保健体育委員会がロングの昼休みを活用して、楽しいおにごっこを企画してくれました。元気な声が校庭に響き渡り、みんな笑顔でした。
次もどんな企画をしてくれるのか楽しみです!


			
2024年05月31日

お楽しみのクラブ活動

 今日の6時間目はクラブ活動でした。子どもたちが楽しみにしている時間の一つです。
 今日もそれぞれのクラブが工夫を凝らしながら、楽しい時間を過ごしていました。一部を紹介します。

2024年05月29日

宿泊学習のしおりを作っています

宿泊学習や修学旅行が近づいてきています。小学部の宿泊学習のしおりには、子供たちが描いたイラストが掲載される予定です。今日から表紙の絵の投票が始まりました。どんなしおりになるのか、今から楽しみです。

2024年05月28日

校外学習(画廊見学)

 今日の午後、小学5・6年生と中学部が美術の授業として近くの画廊に出かけ、そこで日本に関係する画家のすぐれた作品を見て学ぶ校外学習を実施しました。
 子どもたちはその説明を受けた後、自分が気に入った作品の模写をして、その構図や色づかいなどを学んでいました。絵の中には100万円で売れた作品もあって、本物に触れるよい機会となりました。
2024年05月27日

アサガオが育っています…

 小学1・2年生の生活科では、今、アサガオとヒマワリの種をまき、一人一鉢で育てています。それがここ数日で一気に芽を出し始めました。土に亀裂を入れ、土を突き破って出てくる芽を見ていると、自然の強さを改めて感じます。
 これで芽の観察ができるなあと思っていたら、何とすぐ一つがつぼみをつけ、そして一輪、咲きました。日本のものと種類が違うのからなのか分かりませんが、こんなに早く咲いてしまうなんて…。担当もちょっと戸惑っています。
 さて、これからどうなっていくのでしょうか。乞うご期待です。

			
2024年05月24日

中学部 中間テスト!がんばれ!

 今日と明日、中学部は1学期の中間テストです。日頃、楽しそうに授業を受けている中学生ですが、やっぱり知識の定着もこれから大事になってきます。日々の学習の積み上げを確認する定期テストは重要です。
 子どもたちもよくわかっていて、ここ2週間余り、とても意識して生活していました。その成果が発揮されることを期待しています。

2024年05月23日

二段目ロケットの委員会活動

 今日、第2回目の委員会活動がありました。どの委員会も前回の活動で決めたことを振り返り、さらに目的を達成するために一段高い次の一手を考えていました。
 いろいろなことをやりっぱなしにせず、常に振り返る習慣をつける、みんなのためにどうあるべきかを考える良い活動だと感じました。

 

2024年05月22日

天気のいい長休み!

 今年度は昼休みが週2回清掃をカットして長い休み(35分間)になっています。
 今日は天気にも恵まれて、たくさんの子どもたちがグランドや講堂で元気よく遊んでいました。もう熱中症が心配されるくらいの暑さになっていて、遊んだ後は水分補給を促しました。
 これからは帽子や水筒の準備を忘れずにする必要がありそうです。


			
2024年05月21日

宿泊学習・修学旅行説明会

 今日の6時間目に、小学部は宿泊学習、中学部は修学旅行の説明会が行われました。どちらも子どもたちがとても楽しみにしている行事なので、説明を聞いている子どもたちは興味津々。いろいろある決めることにも積極的に取り組んでいました。
 実施は来月。当日も楽しんでほしいですが、そのための準備やみんなと協力することなど、たくさんのことを学べる場になるといいなと思います。
   

			
2024年05月17日

講堂でサッカー

講堂に新しいサッカーゴールが入りました。これは学校への個人的な寄附金を活用して購入させていただきました。子どもたちは、大喜びで休み時間にサッカーをしていました。新しいサッカーゴールの効果もあってか、素晴らしいプレイがたくさん見られました。ゴールの後はチームのみんなで喜びを分かち合い、チームワークも深まっていました。これからもこのゴールを使って、楽しい時間を過ごしてほしいです。

2024年05月16日

素敵な自主・自立の活動

 今年度、児童生徒会が意見箱をつくりました。みんなが学校生活を送る中で、気になったことや改善したいことを取り上げてみんなで直していこうという試みです。
 そんな意見箱にある意見が出され、それについて執行部の3人がすべての学年に出向いて話をしてくれました。それぞれの学年に合わせてみんなで守ってほしいことをしっかり伝える姿を見て、頼もしく思いました。
 自主・自立。自分たちで自分たちの生活をよりよくしていくという素敵な活動でした。

2024年05月14日