校外学習へ!在釜山日本国総領事館訪問・海洋博物館見学!
みんなで校外学習に行くことができて、とても楽しそうでした。校外学習に行くと色々な刺激があり、みんなの表情も生き生きとしていました。学びあり、楽しさありで、より一層「絆」が深まったように感じました。
校外学習へ!在釜山日本国総領事館訪問・海洋博物館見学!
みんなで校外学習に行くことができて、とても楽しそうでした。校外学習に行くと色々な刺激があり、みんなの表情も生き生きとしていました。学びあり、楽しさありで、より一層「絆」が深まったように感じました。
6月4日から「歯と口の健康週間」のため、全国歯みがき大会に参加し、全校で歯と口の健康について学習しました。友達と話し合ったり、クイズに答えたりしながら、楽しく学ぶことができました。みがき残しが多い部分やデンタルフロスの使い方など、今回学んだことを学校や家庭での歯みがきにしっかりと活かして、健康な歯と歯ぐきを保ってほしいと思います。
今日は、不審な人物が学校に来るという設定の下、ロックダウン訓練を行いました。総領事館や釜山警察の方々が来られ、真に迫った訓練でした。みんな、きびきびした動きができていました。
その後、警察の方より、交通安全についての講話をいただきました。さらに、警察の制服を着せていただくなど、子どもたちにとって興味津々な訓練でした。
今年度最初のクラブ活動を実施しました。どのクラブも、異学年で協力しながら楽しそうに活動していました。次回の活動も楽しみですね。
先日、参観日がありました。新しい学級、仲間との授業の様子を保護者の皆様に見ていただきました。子どもたちは、少し緊張した様子もありましたが、一生懸命な姿を見せることができました。
5月4日水曜日に全校集会がありました。各学級の4月、5月の生活目標の発表と、新年度の生徒会執行部、委員会メンバーの紹介をしました。委員会活動は5月から本格スタートとなります。4年生は初めての委員会で緊張するかもしれませんが、皆さんの力で釜山日本人学校をさらに盛り上げていきましょう。
暖かい日が続き,運動場や講堂で子どもたちの元気な声が学校中に響き渡っています。
4月27日(水)にクラブ紹介と委員会活動,新しいファミリーメンバーの顔合わせがありました。どのクラブに入るか目を輝かせながら話を聞いていました。わくわくした時間だったので最初から最後まで笑顔で和やかな雰囲気でした。
クラブ長・委員長・ファミリー長を中心に,全員で活気ある学校をつくっていきましょう。
4月18日(月)に、令和4年度の入学式を行いました。穏やかな春の日、小学部と中学部に計9名の新入生が入学しました。これから共に釜山日本人学校で仲を深めて過ごしていきましょう。
4月12日(火)着任式・始業式が行われ、児童生徒は、各教室からオンラインで参加しました。本年度は日本から2名の派遣教員が着任し、代表生徒による歓迎のあいさつで迎えました。転入学生の仲間も加わり、新しいメンバーで1学期がスタートしました。
3月7日(月)午前、釜山日本人学校講堂において「第46回卒業証書授与式」が行われました。 今年度は、小学部6年生8名の新たな門出の式となりました。 これまでの成長と感謝の気持ちが伝わる「送る言葉」や「別れの言葉」、合唱など大変素晴らしい内容でした。学校生活の思い出や感謝の言葉を話す児童の姿に、皆も感動しました。 これまで当たり前だった学校生活が終わってしまう淋しさや別れの悲しみもありますが、ともにすごした思い出は、いつまでも胸の中で輝き続けることでしょう。 教職員一同、卒業生のこれからの活躍をみんなで見守り、応援し続けたいと思います。ご卒業おめでとうございました!
今年度最後のクラブ活動が行われました。それぞれのクラブで楽しく半年間活動できました。楽しかったクラブが終わってしまうのは寂しいですが、来年度の新しいクラブ活動も楽しみにしている様子でした。
2月4日(金)に全校集会が行われました。今回は密を避けて、校内オンライン形式での全校集会でした。画面を通してですが、各クラスからの目標や、委員会からの発表が上手く行えていました。画面に向けての発表の仕方も上手になってきていると感じました。コロナに負けずみんなでがんばりましょう。
1月28日に、縄跳び大会がありました。学年ごとに目標回数を設定し、両足跳び前、両足跳び後、あや跳び、交差跳び、二重跳びの5種目に挑戦しました。
1月27日に、群馬大学、バンドン日本人学校、釜山日本人学校の3校でオンライン交流をしました。群馬大学生が、洪水を経験された人たちからお話を聞き取って作った絵本の読み語りをしてくれました。
1月14日(金)、地震対応の避難訓練を実施しました。 避難経路の確認、命を守るための行動について、全校で取り組みました。 その後、校内Zoomにて、日本で起きた大きな震災についてや、もし学校外で地震が起きたらどう行動するのかなども学習しました。
1年間で最も長い2学期のはずでしたが、あっという間に過ぎていきました。みんなで、笑ったり、緊張したり、ドキドキしたりと、大忙しの学期でした。大掃除を行って、校舎をきれいにしてから終業式。学級の代表が、2学期のふり返りと今後の目標を発表してくれました。緊張しながらも、堂々と発表できました。 2021年もあとわずか。よいお年をお迎えください。
12月17日(金)日本航空(JAL)の方々に「航空教室」を開催して頂きました。2年ぶりの航空教室に、楽しみにしていた子も多くいました。 当日は、日本航空の韓国支店から西村様をはじめ、様々な職種の方々にお話ししていただきました。事前に受け付けていただいた質問に回答していただいた後、東京の羽田空港とつないでのオンライン飛行場見学を実施していただき、目を輝かせながら、空の仕事のお話ややりがいなどを真剣に聞き入っていました。最後には、折り紙教室もあり、航空力学に基づく本格的な折り紙ヒコーキ作りを体験させていただきました。 子どもたちは、「今年はオンラインと聞いていたので、どんな感じになるのかなと思っていましたが、とても盛り上がって楽しい航空教室でした。」「コロナがおさまったら、いつかJALの飛行機に乗ったり、実際に工場見学に行ったりしてみたいです。」などと感想を書いていました。 JALの皆様、大変にありがとうございました!
釜山日本人学校にも、クリスマスツリーが登場しました。1・2年生を中心に、かわいいオーナメントを作って、とっても素敵なツリーになりました!サンタクロースは今年もみんなの家に来ることでしょう。
最近めっきり冷え込んできました。釜山の明日の予想最高気温は6℃、最低気温は-1℃です。同じ韓国国内でも、ソウルに比べたらずいぶん温かいですが、寒さが身にしみる季節になってきました。校庭の桜の葉も紅葉し、半分以上が落ちています。 それでも、釜山日本人学校の児童生徒は、寒さに負けず元気に活動しています。
11月12日(金)の2・3校時に校庭で「校内マラソン記録会」を行いました。 小学1・2年生は5分間走、小学3・4年は6分間走、5・6年生は7分間走、中学部は8分間走をし、その中で何週走ることができるのか目標を立てて走りました。 さわやかな秋晴れの下、お家の方々の声援を受けながら、全員が全力で走りました。ひたむきに走る児童・生徒の姿は、応援に来られた方々に感動と勇気を与え、釜山日本人学校での一人ひとりの成長を感じさせてくれました。
11月3日(水)、全校集会が行われました。11月の生活目標「本をたくさん読もう」に向けて取り組みたいことを各学級の代表者が発表しました。 また、執行部をはじめ、各委員会が後期の活動目標や内容などを発表しました。よりよい学校生活が送れるよう、後期委員会も創意工夫を凝らして取り組んでいます。
10月30日(土)ファミリーフェスティバルが開催されました。 つり、ダーツ、スリッパ飛ばし、ストラックアウト、仮装コーナー、ものづくりと保護者の皆様の工夫を凝らしたブースに子どもたちも大興奮!ニコニコの1日でした。 とっても楽しい時間をありがとうございました。
今月も、保護者の方が、「読み聞かせ」を実施してくださいました。 10月はハロウィンということで、高学年には、「えんとつ町のプペル」を読んでくださいました。1学期に全校でプペルの映画を観ていたこともあり、児童生徒のみんなにとっては思い出深い作品です。みんな、物語の世界に入り込んで、じっくりと味わっている様子でした。 低学年には、「かがくのおはなし」を読んでくださいました。特に、3年生は今年から理科の学習が始まったこともあり、興味津々!! 毎回、すてきな読み聞かせをしてくださるボランティアの保護者の皆様、本当にありがとうございます。 来月はどんな本と出会えるのでしょう。今から楽しみにしている子が多いようです!!
先日、避難訓練が行われました。放送が流れると、校舎内は静まりかえり、ハンカチや洋服で口、鼻を押さえて素早く避難できました。担当の先生が話された、「おはしも」の話を真剣な表情で聞いていました。
10月6日の全校集会で、縦割り活動班の後期の新ファミリーが発表されました。それぞれのファミリーで集まって、ファミリーの名前と目標を決めました。 みんなで仲良く活動していきましょう。
1学期から始まっていた前期クラブ活動が最後となりました。どのクラブも異学年同士で協力し、仲良く楽しく活動していました。10月からの後期クラブ活動も楽しみですね。
9月18日(土)台風の心配も見事に吹き飛ばす快晴の下、運動会が行われました。 コロナ対策を実施し、さまざまな制約もある中でしたが、子どもたちは一生懸命に取り組み、見事練習の成果を発揮しました。和太鼓演奏では、すばらしい演奏を披露し、充実した日を過ごせました。保護者の皆様も、オンラインでのご観覧、ご声援、ありがとうございました。
1学期に引き続き、保護者の方による読み聞かせ会を実施していただきました。
低学年は「一休さん」を読んでもらいながら、とんちの謎を一生懸命考えていました。高学年と中学部は「ごんぎつね」を読んでいただきました。読んでもらった後、子どもたちは、「4年生の時に国語で『ごんぎつね』を学習し、音読劇をしたことを思い出しました。」などと感想を発表していました。
毎回すてきな読み聞かせをしてくださるボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
今年度もコロナ感染症対策をしながら、運動会を開催することが決定しました!釜山日本人学校のグランドが、素敵な笑顔や温かい声掛けであふれています。運動会当日が楽しみです!
夏休みが終わり、8月25日から2学期が始まりました。
そして、今日から釜山日本人学校に新しい仲間が転入してきました。出身地や得意なスポーツをクイズ形式で聞きながら、紹介しました。これから34人で仲良く生活していきましょう。 児童生徒を、登校とオンラインとに分けた2学期の始業式でした。 翌日から始まった授業も、一部の学年はオンライン授業をスタートしましたが、子どもたちは毎日元気いっぱいです。みんなでがんばっていきましょう。